高山を後にして向かうは八ヶ岳高原
途中、映画「いま、合いにゆきます」のロケ地のひとつ、明野のひまわり畑にお立ちより。
昨日とはうってかわって真夏の太陽が痛いくらいに照りつける中、ひまわりもぐったり気味(苦笑)しかも、全員太陽に背を向けてるし・・・(笑)とはいえ、映画のロケにつかわれただけあって壮観なひまわり畑でした。
森の中の廃工場や森の中のトンネルなんかも見たかったけど、それはまた次回のお楽しみ・・・で目的地の八ヶ岳へ移動開始です。
清泉寮で定番のソフトクリームをいただきながら遠くの富士山を眺めるのは最高の気分!標高1,380mですが、さすがにこの日は暑かった・・・ソフトクリームもいっきに溶ける(笑)
JR小海線の最高所、標高1375mに位置する日本一高い場所にある踏切ではコスモスが満開。さすがに少し涼しい感じがしますが、まだまだ日射しは暑いです。
陽も傾いて涼しさを感じる頃、ドラマ「高原へいらっしゃい」の舞台になった八ヶ岳高原ヒュッテに到着。イギリス中世のチューダー様式の建物で高原の雰囲気にマッチしています。
今は宿泊出来ないものの見学は可能となっていますが客室は立ち入り禁止・・・一部屋だけでも覗いて見たかったな。
そして、今宵のお宿はペンション「遊歩道」さん。
門前に広がるお庭がとても素敵なところです。(高山植物を始め、色んな花が咲き乱れているということで決定したお宿・笑)
沢山の珍しい花にも会うことが出来て大満足♥
0 comments
No comments yet