今日はお天気が芳しくなく一日外作業が出来そうにないので、兼ねてから行きたいと思っていた岡山の美作にある難波邸に行ってきました。古民家を改装してジビエ食堂・木製カトラリー・草木染め布製品・ジュエリー・民芸プロダクトといったお店を運営されています。
フレル食堂の方は予約で満席とのことで食事は出来ませんでしたが、邸内に展開されているショップを拝見させてもらうことに。
陶器やら木製のカトラリー、ハーブ類などがセンス良く配置されています。
色々と創作意欲をかき立ててくれます。
ディスプレイがお洒落で古民家の雰囲気にぴったり合っています。今、住んでる家のインテリアに取り入れたいような感じ。
古くは智頭街道の大原という宿場町だったところだそうで、大きな民家が立ち並ぶ風情ある町並みにぴったりの展開かな〜
野良作業メインの毎日になってるけど、今後こういったところを参考に何か創作していければな〜と夫婦で構想練ってます(笑)
街道の中間地点あたりに招き猫。うちには生の招き猫が三匹もいるので色んな福をもってきてくれるはず!?←他力本願中
ふ~ふ~~っ♪♪(^^)
+福招き猫 三匹いれば、癒し系の居心地ばっちりだね~!
あ、猫ちゃん達、まずは虫とか持ってきてるんちゃう~!?
gattchan
うちの猫どもは果たして福を招いてくれるのか・・・
居てるだけですっごく和ませてはもらってるけどね(笑)
貢ぎ物はまだ・・・いや、持ってこなくてもいいや。
そうそう、ハナの方は飛んでる虫をジャンプしてたたき落とすという芸当を身につけたとだけご報告しときます。