暦の上で今日から「寒露」
夜が長くなり、露が冷たく感じられる頃だそうです。朝夕の日射しは秋そのもの。
近所の遊歩道もすっかり秋の花に変わっています。コスモス、秋明菊、千日紅・・・夏の花のような華やかさはないけど、澄んだ空気に溶けてしまいそうな透明感があります。
今朝はようやく朝露を見る事が出来ました。朝晩の冷え込みが強くなってきたので、そろそろかな〜と思っていたので出かけてみると日向はすっかり乾いているものの、日陰ではまだ少し残っていました(ホッ)
今宵は皆既月食、空気が乾いていて抜けるような秋晴れのようですが、雲はどうかしら・・・少し早めに出かけてよい場所を見つけなければ・・・ネ
いいですね。詩を感じます。最後の写真はウキツリボクですか?
Tsuchiya さん
いつもありがとうございます^^;
蚊の迎撃を受けながら、朝から這いつくばって撮った甲斐があります(笑)
最後の写真はおっしゃるとおり、ウキツリボクです。
花期が長いのでいつの季節の花か悩んでしまうところですけど、個人的には秋のイメージが強いです。