朝からよい天気!なので、カメラもって近くの遊歩道をお散歩です。
桜が終わって新緑の季節。緑が濃くなり花の色も鮮やかさを増してきました。
今朝のお目当てはもちろんスズラン!私の一番好きな花です。華やかさはないけれど、とても良い香りがして小さな白い花がなんとも可愛らしい。
草丈が低いので地べたに寝そべって撮ってると、散歩している方々が心配して声をかけてくれること。気分が悪くなって倒れてるのかと思ったって(笑)
オダマキも咲き出しました。楚々として上品な立ち姿が美しいです。
一重の白薔薇。ハイブリッド系のオールドローズも素敵だけど、一重もなかなか色っぽい。
遅咲きの黒いチューリップ。モダンな花姿にシックな色。ちょっと咲き終わりです。
ようやく、念願のマクロレンズが手に入るので楽しみ♪
明日はボタンの花を撮る予定で〜す。
”スズラン” 素敵な花です!。
ガキの頃(北海道函館)野山でスズラン踏みつけながら遊んでましたね(^^)。
今や貴重な花!。
今日は引きこもりしてます(笑)。
今日、そちらは風強かったみたいですね。
こっちはかなりのバカチョン条件だったようです(私は行ってませんけど・笑)
スズランは生まれ月の花なので特別なんですよね。
今度、この花壇の人にお願いして株分けしてもらう予定なんですよ〜。
鉢上げすると消えちゃうから、葛城にコソっと植えようかなと思ってます
あれ?横Gって北海道出身???しらんかった〜