お弁当作るのが面倒で・・・今日も再び外ご飯です。
以前からちょっと気になってたお店アジアン食堂Chamcha、ブルーの木枠のガラス扉が可愛い
アジアン食堂・・・どこ系かな?ランチメニューはカレーオンリーってことはインド系?う~ん、お店の内装もちょっとインド系とは違うんだけど・・・
ほうれん草とチキンのカレーにしてみました。やっぱりインド系じゃない。これはいつぞや、どこぞで見た(食べた)ことある感じ。味もなんとな~く似てる。(香辛料が粉でなくダイレクトに入ってる)
食後はラッシーで。むふふ、ここまでくればお分かりかしら?
と~っても気になったので、オーナーさんに聞いてみたところやっぱり正解!インド系ではなくネパール系なんですね。ナツメグやら桂皮やらクミンやらそのままの形で入ってるので噛んでしまうと大変(笑)でも、インド系のカレーと違って素材の形が残ってるので野菜の炊いたんカレー味ってところでしょうか。
事務所までの帰り道、お天気も良いのでちょっただけ公園でお写真をば・・・
昼咲月見草が満開でした。ピンク色の花が可憐♪
なかなかいい感じで・・・
お客さんが10人も入らないようなちっちゃな店です。
静かだし、ちょっと気に行ったかもです
ヒルザキツキミソウ素敵です。こんな風に美しく撮りたいな。
土屋さん、ありがとうございます。
日差しが強くてかなり白っとびしちゃいましたけど・・・
土屋さんの写真も待ってます^^