秋の気配が深まってきたので久しぶりに花を撮ってきました。
春や夏に比べると少しため息が聞こえてきそうな花達です。
浮吊木、別名チロリアンランプ。小さな赤い包の中に黄色い花が咲きます。
このオレンジの花は初めて見たかも。
檜扇の実
ローズマリーは春より秋に咲く方が・・・らしいかも。
大好きな秋明菊。風にそよそよとなびく姿が可愛い。
サフランもどきの一種かな。とても綺麗な紫の花にオレンジの雄しべが鮮やか。
どこか寂しげな秋の花たち。。。だけど、精一杯咲いています。
菊を撮りたくて出かけたのですが、お目当ての菊には出会えず・・・
菊ってお手入れ大変だから植えてるところも少なくなりましたね。
くぅ〜っ
花の写真では敵わないわぁ〜!!!
鳥か星で勝負しよう!!!wwwwwwww
まだまだ敵わないって!
カメラ構える腕がプルップルするのギリギリのところでシャッター
鳥とか星? 何写してるかわからん写真になるけどね〜〜〜(笑)